top of page
検索


【ロボ団blog】KINDER(年長対象)クラス
KINDERクラスの本日のミッションは? 「復習ミッション」 ・動きの順番を考える ・ものをつかむ では、本日のロボット作りから ↑今日のロボットは面白い形をしている!ちゃんとつかめるかな? ↑いっぱい運べたね♪ ↑最後にみんな何点とれたかな?...
2023年5月5日読了時間: 1分


【ロボ団前橋校】クリスマス会2022開催しました🎄
毎年恒例、「ロボ団前橋校クリスマスイベント」にたくさんの生徒が参加してくれました! 今回のクリスマスイベントもかわいいサンタさんや、トナカイの格好をしてきてくれました♪ イベントではトナカイロボットを作成して、プログラミングで音楽を鳴らしながらプレゼントを届けるミッションに...
2023年1月4日読了時間: 1分

『LIFTE10周年記念旅行』へ行きました
今年の11月でパソコンスクールLIFTEは10周年となりました。 これも教室へ通ってくださっている(いた)生徒のみなさんのおかげです。 ありがとうございました。 そして、一緒に働いてくれているスタッフのみんなの力が無ければここまで長く続けることはできなかったと思います。...
2022年12月21日読了時間: 1分


【ロボ団blog】BASICクラス(3年生以上対象)クラス
BASICクラスの今回挑戦するロボット&ミッションは? 「レスキューロボット 後編」 ・災害救助ロボットの活躍している場所 ・ドローンに搭載されているセンサー それでは、本日の授業の様子から 12月になりだんだん寒くなってきました。...
2022年12月21日読了時間: 2分


ロボ部 活動記録①
来年のWROに向けて、始動しはじめました! 「ロボ部」 これからお世話になるMyロボット(EV3)を選ぶために行ったのが、「ロボット争奪!タイピング対決」(どのロボットでもほぼ同じなんですが) タイピングの一番早かった子から「これだっ!」と思ったロボットを選んでいきます。...
2022年12月2日読了時間: 1分


【ロボ団blog】KINDER(年長対象)クラス
KINDERクラスの今回挑戦するロボット&ミッションは? 「かずをかぞえる(すごろく)」 ロボ団のおやくそくをまもる かずのたしざん かずをつかったゲーム それでは、ロボット作りからスタート! ↑タブレットのテキストをよく見て、たくさんあるパーツの中から同じものをさがしてい...
2022年11月27日読了時間: 1分

P検(ICTプロフィシエンシー検定試験)合格報告
今回は、ロボ団卒業生3名がP検に合格しました。 おめでとうございます! パソコンの試験には大きく分けて2つあります。 「P検」と「MOS」です。 MOSがエクセルやワードの実務的な試験なのに対して、P検はパソコン全般に関する表面的な知識を得るための試験です。...
2022年11月16日読了時間: 1分


【ロボ団blog】BEGINNER(小学1,2年生対象)クラス
BEGINNERクラスの今回挑戦するロボット&ミッションは? 「けいびいんになってパトロールしよう!」 しかくのまわりを一周する 角で向きを変える 人のまえでは5秒とまる それでは、ロボット作りからスタート! ↑ペアで力を合わせてロボット&プログラミングしていきます...
2022年8月10日読了時間: 1分
bottom of page